最優秀雪印消石灰
工業用消石灰特号・左官用消石灰上塗用

有効石灰分の純度高く不純物炭酸ガスは極微量にて白色度は純白である。
発熱反応の膨張が殆ど理論値に等しいので比容積は他者の追随を許さず30%内外である。
粒子は非常に微細であり且つ粒度組成が均等である。
嵩比重が小さく、流動性の良い消石灰であります。
発熱反応の膨張が殆ど理論値に等しいので比容積は他者の追随を許さず30%内外である。
粒子は非常に微細であり且つ粒度組成が均等である。
嵩比重が小さく、流動性の良い消石灰であります。
雪印消石灰とJIS規格の比較
| 項目 | 酸化カルシウム(%) | 不純物 | 炭酸ガス | 粉末度残分 (%) | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 酸化マグネシウム (%) | 珪酸、酸化鉄、 アルミナ(%) | 工場内(%) | 600μ | 150μ | ||
| CaO | MgO | SiO2+Fe2O3+Al2O3 | CO2 | |||
| 74.42 | 0.45 | 0.23 | 0.42 | 全通 | 3.0 | |
| JIS R 9001 消石灰 特号規格 |
72.5%以上 | 1.0%以下 | 2.0%以下 | 1.5%以下 | 全通 | 5.0以下 |
流動性評価
| 項目 | 雪印消石灰(JIS特号消石灰) | 指数 | |
|---|---|---|---|
| 中心粒径(μm) | 9.4 | ||
| 見掛け比重(g/cm3) | ゆるめ | 0.433 | |
| 固め | 0.777 | ||
| 動的 | 0.585 | ||
| 圧縮度(%) | 44.3 | 2 | |
| 安息角(°) | 50 | 12 | |
| スパチュラ角(°) | 66 | 12 | |
| 均一度 | 4.1 | 23 | |
| 指数の合計(流動性指数) | 49.0 | ||
<流動性指数とは>
静止している粉体が流れ出す時の流れ出しやすさを表した数値。
一般的にはこの数値が小さいほど架橋防止対策が必要になる。
静止している粉体が流れ出す時の流れ出しやすさを表した数値。
一般的にはこの数値が小さいほど架橋防止対策が必要になる。
噴流性評価
| 項目 | 雪印消石灰(JIS特号消石灰) | 指数 |
|---|---|---|
| 流動性指数 | 49.0 | 20 |
| 崩壊角(°) | 28.0 | 18 |
| 差角(°) | 22 | 18 |
| 分散度(%) | 67.1 | 25 |
| 指数の合計(噴流性指数) | 81.0 | |
<噴流性指数とは>
フラッシングのしやすさ(動いている粉体の止まり難さ)を表した数値。
一般的にはこの数値が大きいほどフラッシングの傾向が強くなる。
フラッシングのしやすさ(動いている粉体の止まり難さ)を表した数値。
一般的にはこの数値が大きいほどフラッシングの傾向が強くなる。
荷姿
- 20Kg入り クラフト紙袋(クラフト2層)
- FC、バラ



